カーボンニュートラルへの貢献 |
[機会]
[リスク]
- 炭素税等によるコスト増加
- 多発する風水害リスク
- 対応遅れによる競争力低下
|
[基本方針 1] 質の高い成長の実現
1. 成長事業の拡大
- EV関連・再エネ事業・環境対応製品の拡大・高収益化
|
- EV事業売上高(470億円)
- 再エネ事業売上高
- 環境貢献事業によるGHG削減貢献量※2(1,000万t)
- Scope3削減率(2019年度比6%減)
- グリーン製品比率
- スーパーグリーン製品件数
|
- V事業売上高(2028年度1,000億円)
- Scope3カテゴリ11削減率(2030年度 2019年度比15%減)
|
- EV事業売上高(435億円)
- GHG削減貢献量(937万t)
- Scope3カテゴリ11削減率(7%削減)
|
★★
★★
★★★
|
[基本方針 2] サステナビリティ経営の推進
|
|
- Scope1,2削減率(2030年度 2019年度比30%減)
- RE100達成(2040年度)
- カーボンニュートラル達成(2050年度)
|
|
★★★
|
安心・安全・便利な社会の実現 |
[機会]
- インフラ更新・保守ニーズ増加
- 地域インフラ再構築
- デジタル化による半導体ニーズ増加
- 海外市場の拡大
- DXによる付加価値創出
- 省人化・自動化ニーズ増加
[リスク]
|
[基本方針 1] 質の高い成長の実現
1. 成長事業の拡大
2. 収益基盤の競争力強化
- 保守事業の拡大
- 官民連携推進やソリューションデザイン提供
3. 海外事業の収益力向上
|
- 電動力事業売上高
- 半導体関連事業売上高
- 保守事業売上高(416億円)
- 海外売上高(730億円)
|
― |
- 保守事業売上高(423億円)
- 海外売上高(802億円)
|
★★★
★★★
|
共創による イノベーション |
[機会]
- サステナビリティ・ESGを追い風とした新たなニーズ拡大
- 新規技術の発達
[リスク]
|
[基本方針 3] 両利きの経営の推進
- 共創による新規事業テーマ創出/事業化促進
- 次世代技術開発・社会実装
|
- 新規事業売上高(50億円)
- イノベーションテーマ件数
- イノベーション人財数
|
― |
|
★
|
多様な人財がイキイキと成長・活躍できる風土醸成 |
[機会]
従業員の高いエンゲージメントによる生産性向上
[リスク]
- 低エンゲージメントによる人財流出・人財不足
- 労働災害の発生/パンデミックをはじめとする従業員の健康悪化
|
[基本方針 2] サステナビリティ経営の推進
- エンゲージメント向上施策の展開
- ダイバーシティ&インクルージョン施策の拡大
- 人財育成制度の拡充
- 労働安全衛生の強化
- 健康経営の推進
|
- 従業員エンゲージメント指標改善率(2021年度比10%改善 -63.6%→-53.6%)
- 女性役員クラス プロパー人数(1名以上)
- 外国人現地法人社長数(3名以上)
- 教育・研修総額費用
- 労災件数
|
- 女性役員クラス プロパー人数(2030年度 3名以上 うち執行役員1名)
- 外国人現法社長数(2030年度 5名以上 うち執行役員1名)
|
- 従業員エンゲージメント指標改善率(2.6%悪化)
- 女性役員クラスプロパー人数(1名)
- 外国人現地法人社長数(1名)
|
★
★★★
★★
|
クオリティの高いものづくり・価値提供 |
[機会]
安心/安全なインフラ・産業基盤の構築
[リスク]
|
[基本方針 2] サステナビリティ経営の推進
- QCDSE向上に向けた明電ものづくりスタンダードの確立
- 品質管理強化(QRマップ、カスタマーセンターの再構築など)
|
- 生産プロセス指標[製品生産時間、個当たり生産時間、人当たり生産数、生産・製造リードタイム]
- 不良件数及び不良処置に要する原価(2020年度比半減)
|
― |
|
★★
|
誠実で責任ある事業運営 |
[リスク]
- 明電グループ/サプライヤによる人権侵害
- 情報セキュリティリスク
- コンプライアンス対応の不備
|
[基本方針 2] サステナビリティ経営の推進
- ステークホルダー・エンゲージメントの強化
- 人権尊重/人権デュー・ディリジェンスの導入
- 情報セキュリティ強化、社内研修強化
- コンプライアンス強化
- コーポレート・ガバナンス強化
|
- ステークホルダー・エンゲージメント改善率
- 人権研修受講率
- 情報セキュリティ研修受講率
- コンプライアンス研修受講率
|
― |
― |
― |